シモコウベチョウリュウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > シモコウベチョウリュウの意味・解説 

しもこうべ‐ちょうりゅう〔しもかうべチヤウリウ〕【下河辺長流】

読み方:しもこうべちょうりゅう

[1627〜1686]江戸前期歌人国学者大和の人。歌道伝統主義打破主張し万葉集注釈研究新風示した。著「万葉集管見」「林葉累塵集」「晩花集」。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

シモコウベチョウリュウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シモコウベチョウリュウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS