シディ・ラルビ・シェルカウイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シディ・ラルビ・シェルカウイの意味・解説 

シディ・ラルビ・シェルカウイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/28 05:02 UTC 版)

シディ・ラルビ・シェルカウイ
職業 振付家演出家ダンサー

シディ・ラルビ・シェルカウイ(Sidi Larbi Cherkaoui、1976年3月10日 - )は、ベルギーアントウェルペン出身の振付家演出家ダンサーである。

経歴

1976年ベルギー・アントウェルペンでモロッコ人の父親とベルギー人の母親の間に生まれる。

1999年アンドリュー・ウェイルのコンテンポラリーミュージカル「Anonymous Society」で振付家デビュー。

多くの振付家とコラボレーションし、2010年1月に会社イーストマンを設立。

長年の芸術パートナーとなるダミアン・ジャレとアントニー・ゴームリーとの共同制作により「Foi」「Myth」に続く三部作の完結編として「Babel (words)」を発表、ローレンス・オリヴィエ賞新作ダンス賞および舞台デザイン賞、ブノワ賞最優秀振付賞を受賞している[1]

日本での活動で森山未來と2012「テ ヅカ TeZukA」に続き2015「プルートゥ PLUTO」でタッグを組んでいる[2]

2014年11月18日ベルギー国王から爵位 Commander of Orders の名誉称号を授受した[3]

主な作品

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シディ・ラルビ・シェルカウイ」の関連用語

シディ・ラルビ・シェルカウイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シディ・ラルビ・シェルカウイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシディ・ラルビ・シェルカウイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS