シッシンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > シッシンの意味・解説 

しっ‐しん【失神/失心】

読み方:しっしん

[名](スル)意識を失うこと。多くは、強い精神的ショック肉体的打撃、あるいは脳貧血などによって起こる。気絶。「恐怖のあまり—する」


しっ‐しん【湿×疹】

読み方:しっしん

かゆみを伴う、非伝染性皮膚の炎症総称紅斑始まり丘疹形成し小水疱膿疱(のうほう)をつくる。


執進

読み方:シッシン(shisshin)

下から提出した文書を上に取次ぐこと。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シッシン」の関連用語

シッシンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シッシンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS