シタヤとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > シタヤの意味・解説 

した‐や【下家/下屋】

読み方:したや

母屋(おもや)に付属する小さな家小屋

縁の下床下

「縁の—にそっと入れ」〈浄・曽根崎

床下(ゆかした)の部屋懸け造りの家の下の部屋、または、2階屋の階下部屋をいう。

「—へ廻って探りより、闇にも光るだんびら抜いて突っ込む二階の板」〈浄・矢口渡


したや【下谷】

読み方:したや

東京都台東区西部地名。もと東京市区名


下谷

読み方:シタヤ(shitaya)

所在 東京都台東区

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シタヤ」の関連用語

1
100% |||||

シタヤのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シタヤのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS