シカギク属 Matricaria
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/15 09:12 UTC 版)
「野菊」の記事における「シカギク属 Matricaria」の解説
一年草で、茎は立ち上がり、細かく裂けた葉を互生する。花は白。北海道にシカギク M. tetragonosperma などが海岸に自生する。これも野菊的な花ではあるが、葉が細かく分かれ過ぎているかもしれない。知っている人ならば、カミツレ M. chamomila を想起すると思われる。
※この「シカギク属 Matricaria」の解説は、「野菊」の解説の一部です。
「シカギク属 Matricaria」を含む「野菊」の記事については、「野菊」の概要を参照ください。
- シカギク属 Matricariaのページへのリンク