シェパード・トーンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シェパード・トーンの意味・解説 

シェパードトーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/01 22:27 UTC 版)

シェパードトーン(Shepard tone)とは、オクターヴ単位で隔てられた正弦波重ね合わせた音である。最低音の音高を上または下に1音ずつ移動させたものをシェパード音階(Shepard scale)という。これにより、音高が上昇または下降しつづけているように聞こえるが、最終的には高くも低くもなっていないという錯聴を引き起こす[1]。シェパードトーンやシェパード音階という名前は、発見したロジャー・シェパードに因む。


  1. ^ a b c Shepard, Roger N. (December 1964). “Circularity in Judgements of Relative Pitch”. Journal of the Acoustical Society of America 36 (12): 2346–53. doi:10.1121/1.1919362. 
  2. ^ "Clip from Series 4, Episode 6". Bang Goes the Theory (English). 18 April 2011. BBC. It's like a barber's pole of sound.
  3. ^ “Jean-Claude Risset, who reimagined digital synthesis, has died - CDM Create Digital Music” (英語). CDM Create Digital Music. (2016年11月22日). http://cdm.link/2016/11/jean-claude-risset-reimagined-digital-sound-europe-abroad/ 2019年12月30日閲覧. "The sound for which Risset is best known is perhaps the most emblematic of his contributions. Creating a sonic illusion much like M.C. Escher’s optical ones, the Shepherd-Risset glissando / Risset scale, in its present form invented by the French composer, seems to ascend forever." 
  4. ^ Risset rhythm
  5. ^ Deutsch, Diana (1986). “A musical paradox” (PDF). Music Perception 3: 275–280. doi:10.2307/40285337. http://philomel.com/pdf/MP-1986_3_275-280.pdf 2012年5月26日閲覧。. 
  6. ^ Deutsch, D. (1992). “Some New Pitch Paradoxes and their Implications”. Philosophical Transactions of the Royal Society B: Biological Sciences 336 (1278): 391–397. doi:10.1098/rstb.1992.0073. PMID 1354379. 


「シェパードトーン」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  シェパード・トーンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シェパード・トーン」の関連用語

シェパード・トーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シェパード・トーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシェパードトーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS