ザ・ユナイテッドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ザ・ユナイテッドの意味・解説 

ザ・ユナイテッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/14 13:49 UTC 版)

ザ・ユナイテッド
THE UNITED
2013年
基本情報
ジャンル ポップスクラブミュージック
活動期間 2011年 - 2014年(活動休止中)
レーベル Next Big Thing
FARM RECORDS
公式サイト [1]
メンバー ガブリエル
マイク
マニュエル
テウス
ステップ

ザ・ユナイテッド (THE UNITED) は、2011年に結成された5人組ボーイ・バンドである。 メンバーはそれぞれスウェーデンイギリスオランダイタリアドイツのヨーロッパ5カ国出身者で構成されている。「TU」の略称で呼ばれることもある。

メンバー

現メンバー

ガブリエル・ブランデス / Gabriel Brandes
  • 生年月日: (1991-11-29) 1991年11月29日(33歳)
  • スウェーデン、リンシェーピング出身で、日本では主に"ガブリエル"の名で親しまれている。
  • スウェーデンのオーディション番組「スウェディッシュ・アイドル」で上位にランクインしたことからソロシンガーとしてのデビュー後に加入。
マイケル・ワトソン / Michael Watson
  • 生年月日: (1991-02-27) 1991年2月27日(33歳)
  • イギリス、マンチェスター出身で、日本では主に"マイク"の名で親しまれている。
  • マンチェスター・シティFCのシーズンチケットを持つほどの大ファンである。
マニュエル・ホフマン / Manuel Hoffmann
  • 生年月日: (1990-06-25) 1990年6月25日(34歳)
  • ドイツ出身で、日本では主に"マニュエル"の名で親しまれている。
  • ドイツのオーディション番組「ジャーマン・アイドル」で3位にランクインしている。
  • メンバーで唯一タトゥーがある。
テウス・ファン・デル・リンデン / Teus van der Linden
  • 生年月日: (1993-05-18) 1993年5月18日(31歳)
  • オランダ出身で、日本では主に"テウス"の名で親しまれている。
  • ザ・ユナイテッドのロゴを手がけるなど、芸術面での才能にも恵まれている。
ステファノ・アニアナ / Stefano Anania
  • 生年月日: (1991-12-24) 1991年12月24日(32歳)
  • イタリア、ジェノヴァ出身で、日本では主に"ステップ"の名で親しまれている。
  • Youtubeでアップしていたカバーがきっかけで加入。

略歴

  • 2011年10月、それぞれYouTubeでの活動や、オーディション番組での活動などをしていたメンバーたちを事務所がスカウト。
  • 2012年4月に、ブルーノ・マーズの「マリー・ユー」のカバー動画をYouTubeに投稿、2013年11月現在、7万回以上の再生回数を記録[1]
  • 2013年3月には、オリジナル作品として「ステイ・ヤング」をiTunesで発表、2013年11月現在、14万回以上の再生回数を記録[2]
  • 2013年7月、初の来日プロモーションを東京、大阪、名古屋、福岡で行う。
  • 2013年8月、日本のタワーレコード限定で「ステイ・ヤング」を数量限定発売。
  • 2013年10月、デビューアルバム「ウィー・アー・ザ・ユナイテッド」を日本先行発売。
  • 2013年10月、2度目の来日プロモーションを東京、大阪、名古屋、福岡で行う。
  • 2013年10月、ステイ・ヤングがFM福岡 洋楽パワープレイに決定[3]
  • 2013年10月、ステイ・ヤングがFM北海道(AIR-G)洋楽パワープレイに決定[4]
  • 2013年10月、ステイ・ヤングがふくしまFM Prime Music★に決定。
  • 2013年10月、ステイ・ヤングがFM FUJI SEASON DIARYに決定。
  • 2013年11月、ステイ・ヤングがオリコン10月度・洋楽FMパワープレイランキング 第2位を獲得。
  • 2013年12月、初のジャパン・ツアー(大阪・福岡・名古屋・東京)を開催

エピソード

  • 日本デビューアルバム『ウイ・アー・ザ・ユナイテッド』では日本盤ボーナストラックとし DREAMS COME TRUE「LOVE LOVE LOVE」、TEE「ベイビー・アイラブ・ユー」のイングリッシュ・バージョンを収録している。[5]
  • お台場で行われたアルバム発売イベントでゲストのクリス松村に「男の子5人グループは、常に日本で大ブームを巻き起こしてきました、今度は、ザ・ユナイテッドの番ですね!」と絶賛された。さらにマナーの良いファンのことも褒めちぎっていた。[6]

ディスコグラフィー

アルバム

オリジナルアルバム

発売年 アルバム
JPN
2013 "ウィー・アー・ザ・ユナイテッド" 114

シングル

シングル

発売年 シングル
JPN
2013 "ステイ・ヤング" -
2013 "ソー・ウィキッド(ラブ・EDM・クラブ・エディット)" -
2014 "カム・オン!カム・オン!~ハッピー・ウィズ・スマイル~" -

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ザ・ユナイテッド」の関連用語

ザ・ユナイテッドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ザ・ユナイテッドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザ・ユナイテッド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS