サンライとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > サンライの意味・解説 

さん‐らい【三礼】

読み方:さんらい

【一】

三たび礼拝すること。

中国で、天神・地祇(ちぎ)・人鬼を祭る三つ儀式さんれい

稽首(けいしゅ)・跪(き)・揖(ゆう)の3種礼拝

【二】儒教経典のうち、礼に属す儀礼(ぎらい)・周礼(しゅらい)・礼記(らいき)の3書。


さん‐らい【三×籟】

読み方:さんらい

《「荘子斉物論の「汝(なんじ)人籟聞く未だ地籟聞かず。汝地籟聞く未だ天籟聞かず」から》天・地・人間の発する三つ響き天籟地籟人籟




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サンライ」の関連用語

サンライのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サンライのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS