サスケハナ郡 (ペンシルベニア州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サスケハナ郡 (ペンシルベニア州)の意味・解説 

サスケハナ郡 (ペンシルベニア州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/30 00:46 UTC 版)

ペンシルベニア州サスケハナ郡
モントローズにあるサスケハナ郡庁舎
郡のペンシルベニア州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立 1810年2月21日
郡庁所在地 モントローズ
最大の都市 フォレストシティ
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水

2,155 km2 (832 mi2)
2,132 km2 (823 mi2)
26 km2 (10 mi2), 1.15%
人口
 - (2010年)
 - 密度

43,356人
20.3人/km2 (53人/mi2)
標準時 東部: UTC-5/-4
ウェブサイト www.susqco.com

サスケハナ郡: Susquehanna County)は、アメリカ合衆国ペンシルベニア州の北東部に位置するである。2010年国勢調査での人口は43,356人であり、2000年の42,238人から2.6%増加した[1]郡庁所在地はモントローズ・ボロ(人口1,617人[2])であり、同郡で人口最大の町はフォレストシティ・ボロ(人口1,911人[3])である。サスケハナ郡は1810年2月21日にルザーン郡から分離して設立された[4]。郡名はサスケハナ川から採られた。

政治

2008年1月時点でサスケハナ郡には28,788 人の登録有権者がいた[5]

  • 共和党: 15,501 (53.85%)
  • 民主党: 10,063 (34.96%)
  • その他の政党: 3,224 (11.20%)

サスケハナ郡は、アメリカ合衆国下院議員ペンシルベニア州第10選挙区に属し、2013年時点では共和党議員を選出している。 ペンシルベニア州議会上院では第20、第23選挙区に属しており、下院では第110、第111、および第114選挙区に属している。2013年時点で上院は共和党2人、下院は共和党2人、民主党1人を選出している。

地理

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は832平方マイル (2,156 km2)であり、このうち陸地823平方マイル (2,131 km2)、水域は10平方マイル (25 km2)で水域率は1.15%である[6]

サスケハナデポのメインストリート

隣接する郡

人口動態

人口推移
人口
1820 9,960
1830 16,787 68.5%
1840 21,195 26.3%
1850 28,688 35.4%
1860 36,267 26.4%
1870 37,523 3.5%
1880 40,354 7.5%
1890 40,093 −0.6%
1900 40,043 −0.1%
1910 37,746 −5.7%
1920 34,763 −7.9%
1930 33,806 −2.8%
1940 33,893 0.3%
1950 31,970 −5.7%
1960 33,137 3.7%
1970 34,344 3.6%
1980 37,876 10.3%
1990 40,380 6.6%
2000 42,238 4.6%
2010 43,356 2.6%
[7][8]

以下は2000年国勢調査による人口統計データである。

基礎データ

  • 人口: 42,238人
  • 世帯数: 16,529 世帯
  • 家族数: 11,785 家族
  • 人口密度: 20人/km2(51 人/mi2
  • 住居数: 21,829 軒
  • 住居密度: 10軒/km2(26軒/mi2

人種別人口構成

先祖による構成

  • ドイツ系:16.1%
  • イギリス系:15.4%
  • アイルランド系:15.1%
  • アメリカ人:10.6%
  • イタリア系:8.6%
  • ポーランド系:7.7%

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 25.5%
  • 18-24歳: 6.7%
  • 25-44歳: 27.1%
  • 45-64歳: 25.2%
  • 65歳以上: 15.5%
  • 年齢の中央値: 40歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 98.9
    • 18歳以上: 95.8

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 31.9%
  • 結婚・同居している夫婦: 57.7%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 8.6%
  • 非家族世帯: 28.7%
  • 単身世帯: 24.3%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 11.5%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.53人
    • 家族: 2.99人

都市と町

サスケハナ郡の自治体、ボロは赤、タウンシップは白

ペンシルベニア州法の下では4種類の自治体がある。市、ボロ、タウンシップ、町である。

ボロ

  • フォレストシティ
  • フレンズビル
  • グレートベンド
  • ホールステッド
  • ホップボトム
  • レインズボロ
  • リトルメドウズ
  • モントローズ - 郡庁所在地
  • ニューミルフォード
  • オークランド
  • サスケハナデポ
  • トンプソン
  • ユニオンデール

タウンシップ

  • アポラコン
  • アララト
  • オーバーン
  • ブリッジウォーター
  • ブルックリン
  • ココナット
  • クリフォード
  • ディモック
  • フォレストレイク
  • フランクリン
  • ギブソン
  • グレートベンド
  • ハーフォード
  • ハーモニー
  • ヘリック
  • ジャクソン
  • ジェサップ
  • ラスロップ
  • レノックス
  • リバティ
  • ミドルタウン
  • ニューミルフォード
  • オークランド
  • ラッシュ
  • シルバーレイク
  • スプリングビル
  • トンプソン
サスケハナ郡教育学区の区分図

教育

公共教育学区

  • ブルーリッジ教育学区、ニューミルフォード
  • エルクレイク教育学区、スプリングビル(一部はワイオミング郡内)
  • フォレストシティ地域教育学区、フォレストシティ(一部はラッカワナ郡とウェイン郡内)
  • モントローズ地域教育学区、モントローズ
  • マウンテンビュー教育学区、キングスレー
  • サスケハナ・コミュニティ教育学区(一部はウェイン郡内)

職業訓練校

サスケハナ郡職業訓練校、スプリングビル

中間ユニット

ルザーン中間ユニット第18

私立学校

フェイスマウンテン・クリスチャン・アカデミー、ニューミルフォード

図書館

  • サスケハナ郡歴史協会・自由図書館協会
  • プラット記念図書館
  • フォレストシティ図書館
  • ホールステッド公共図書館
  • ホールステッド・グレートベンド図書館
  • サスケハナ自由図書館

公園とレクリエーション

郡内には州立公園が1つある。

  • ソルトスプリングス州立公園、モントローズの7マイル (11 km) 北、ペンシルベニア州道29号線近くにある

サスケハナ郡は州北東部のエンドレス山地に位置し、州内でも最も田園的性格の強い所である。

脚注

  1. ^ Quickfacts.census.gov - Susquehanna County - accessed 2011-12-06.
  2. ^ American FactFinder - Montrose, Pennsylvania - accessed 2011-12-06.
  3. ^ American FactFinder - Forest City, Pennsylvania - accessed 2011-12-06.
  4. ^ Township Incorporations, 1790 to 1853”. Susquehanna County Historical Society. 2013年3月9日閲覧。
  5. ^ [1]
  6. ^ Census 2010 U.S. Gazetteer Files: Counties”. United States Census. 2013年4月13日閲覧。
  7. ^ http://factfinder2.census.gov
  8. ^ http://mapserver.lib.virginia.edu/

外部リンク

座標: 北緯41度49分 西経75度48分 / 北緯41.82度 西経75.80度 / 41.82; -75.80




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サスケハナ郡 (ペンシルベニア州)」の関連用語

サスケハナ郡 (ペンシルベニア州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サスケハナ郡 (ペンシルベニア州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサスケハナ郡 (ペンシルベニア州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS