サウンドエナジーシステム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 15:15 UTC 版)
「マクロス7」の記事における「サウンドエナジーシステム」の解説
歌の持つエネルギーを、サウンドエナジー理論に基づき効率的に高出力で対象物に放射するためのシステム。パイロットは専用ジャケットを装着し、搭乗機体にオプション装備としてサウンドブースターを搭載する。ただし、このシステムは一定以上の歌エネルギーの保有者でないと稼動しない。また、熱気バサラやミレーヌ・ジーナスほどの歌エネルギーの保有者になると、サウンドエナジーシステムを介さずとも、直接歌エネルギー変換システム(専用ジャケット)から対象物への放射も可能になる。
※この「サウンドエナジーシステム」の解説は、「マクロス7」の解説の一部です。
「サウンドエナジーシステム」を含む「マクロス7」の記事については、「マクロス7」の概要を参照ください。
- サウンドエナジーシステムのページへのリンク