サイゼンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > サイゼンの意味・解説 

さい‐ぜん【×截然】

読み方:さいぜん

ト・タル[文]形動タリせつぜん(截然)」の慣用読み


さい‐ぜん【最前】

読み方:さいぜん

いちばん先。いちばん前。「—の席」

さきほど。さっき。副詞的に用いる。「—から降りだした」「—電話した者ですが」


さい‐ぜん【最善】

読み方:さいぜん

いちばんよいこと。いちばん適切なこと。「—の方法をとる」⇔最悪

できるかぎりのこと。ベスト。「—を尽くす」

「最善」に似た言葉

截然

読み方:セツゼン(setsuzen), サイゼン(saizen)

区別などがはっきりしているさま



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サイゼン」の関連用語

サイゼンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サイゼンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS