サイゴン中央郵便局とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サイゴン中央郵便局の意味・解説 

サイゴン中央郵便局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/04 16:02 UTC 版)

郵便局正面
局内の様子

サイゴン中央郵便局(サイゴンちゅうおうゆうびんきょく、ベトナム語Bưu điện Trung tâm Sài Gòn / 郵電中心柴棍)は、ベトナムホーチミン市1区にある郵便局

歴史

1886年に建設を開始し、1891年に当時のフランス領インドシナの郵便・電信施設として完成した。鉄骨設計はギュスターヴ・エッフェルが手がけた[1]。パリのオルセー美術館(当時駅舎)をモデルにしたといわれる。

現在

2013年現在でも通常の郵便・通信業務を行っており、コロニアルスタイルの観光名所としても著名である。建物中心ホールの中央部および建物両翼は観光客相手のみやげ物売り場となっているが、ホール外周のカウンターでは現在でも郵便をはじめとして各種通信・金融サービスカウンターが並び、国際電話用の電話ボックスやそれを模したATMが設置されている。

出典

  1. ^ Lonely Planet Vietnam PDF e-book 12th editioin. Lonely Planet Publications Pty Ltd.. p. 298. ISBN 978-1-74220-582-3 

外部リンク

座標: 北緯10度46分48秒 東経106度42分0秒 / 北緯10.78000度 東経106.70000度 / 10.78000; 106.70000




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サイゴン中央郵便局」の関連用語

サイゴン中央郵便局のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サイゴン中央郵便局のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサイゴン中央郵便局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS