ゴフシミテンノウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ゴフシミテンノウの意味・解説 

ごふしみ‐てんのう〔‐テンワウ〕【後伏見天皇】

読み方:ごふしみてんのう

[1288〜1336]第93天皇在位、1298〜1301。伏見天皇の第1皇子。名は胤仁(たねひと)。足利尊氏(あしかがたかうじ)六波羅攻略のとき、花園上皇光厳天皇らと東国逃れようとしたが捕らえられ帰京後出家した歌集後伏見院御集」、日記後伏見院宸記」がある。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ゴフシミテンノウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゴフシミテンノウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS