コーリー・サンダースとは? わかりやすく解説

コーリー・サンダース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/18 08:26 UTC 版)

コリー・サンダース
基本情報
本名 コーネリアス・ヨハンネス・サンダース
通称 The Sniper(狙撃手)
階級 ヘビー級
身長 193cm
リーチ 196cm
国籍 南アフリカ共和国
誕生日 (1966-01-07) 1966年1月7日
出身地 南アフリカ共和国ハウテン州ツワネ市都市圏プレトリア地区
死没日 (2012-09-23) 2012年9月23日(46歳没)
死没地 南アフリカ共和国北西州ブリッツ英語版
スタイル サウスポー
プロボクシング戦績
総試合数 46
勝ち 42
KO勝ち 31
敗け 4
テンプレートを表示

コーリー・サンダース(Corrie Sanders, 1966年1月7日 - 2012年9月23日)は、南アフリカ共和国の元プロボクサー。元WBO世界ヘビー級王者。

The Sniper(狙撃手)のニックネームを持つ。

来歴

1989年4月2日、プロデビュー。

1997年11月15日、マイナータイトルながらWBU世界ヘビー級王座を獲得した。同タイトルは3度の防衛に成功した。

2000年5月20日、ハシーム・ラクマンと対戦したが7回KO負けで王座陥落。

2003年3月8日、WBO世界ヘビー級王者ウラジミール・クリチコと対戦。圧倒的不利を予想されたが、2回に強烈な左一発でTKO勝ちし、悲願の世界チャンピオンとなった[1]が、1度も防衛戦を行うことなくWBO王座を返上する。

2004年4月24日、レノックス・ルイスの王座返上に伴い空位となっていたWBC王座をウラジミールの兄ビタリ・クリチコWBC世界ヘビー級王座決定戦で対戦するも、8回TKO負けで敵打ちを許す形になり王座獲得に失敗した。その後、1戦をこなしたが、一時期は引退しプロゴルファーを目指し、約2年間リングを離れていた。

2006年11月24日、復帰第一線でコリン・ウィルソンを2回KO勝ち。

2008年2月2日、同国人のオズボーン・マチマナによもやの初回KO負け。その試合を最後に現役を引退した。

2012年9月22日、家族の誕生日を祝うために滞在していたプレトリア近郊ブリッツ英語版のレストランで強盗事件に遭遇し、手と腹部に銃撃を受け、翌23日に病院で死亡した[2]。46歳没。

獲得タイトル

脚注

  1. ^ Corrie-Sanders.html Corrie Sanders デイリー・テレグラフ2012年10月5日
  2. ^ Former heavyweight champ Corrie Sanders killed in South Africa Fox News 2012年9月24日閲覧

関連項目

外部リンク

前王者
ウラジミール・クリチコ
WBO世界ヘビー級王者

2003年3月8日 - 2004年2月(返上)

空位
次タイトル獲得者
レイモン・ブリュースター




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コーリー・サンダース」の関連用語

コーリー・サンダースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コーリー・サンダースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコーリー・サンダース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS