コロン (通貨)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コロン (通貨)の意味・解説 

コロン (通貨)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/01 04:50 UTC 版)

コロンは、コスタリカエルサルバドルで使われる通貨である。通貨記号は(一部のブラウザで表示不可)もしくはCに斜線を2本引いたものである。この2つの国で使われるコロンは、名前こそ共通であるが異なる通貨である。クリストファー・コロンブスに由来する。

コスタリカ・コロン

コスタリカで使われる。通貨記号はCRC。紙幣は1000コロン、2000コロン、5000コロン、10000コロンで、硬貨は5コロン、10コロン、25コロン、50コロン、100コロン、500コロンである。500コロンは金色補助単位はセンティモだがあまり使われない。

サルバドール・コロン

エルサルバドルでかつて使われていた通貨。2001年アメリカ合衆国ドルの導入が決定され、コロンは流通を停止した。通貨記号はSVC。補助単位はセンターボだがあまり使われない。

符号位置

記号 Unicode JIS X 0213 文字参照 名称
U+20A1 - ₡
₡
コロン記号

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からコロン (通貨)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からコロン (通貨)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からコロン (通貨) を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コロン (通貨)」の関連用語

コロン (通貨)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コロン (通貨)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコロン (通貨) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS