コルゲーションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > AV機器用語 > コルゲーションの意味・解説 

コルゲーション

コーン型スピーカーのダイアフラム(振動板)に施された、同心円状のプレス(補強溝)のこと。一般的には周波数特性上の凸凹を少なくし、平坦な特性を得るために設けられるが、ダイアフラムの強度が増し、共振が抑えられることにより歪みが減少するというメリットもある。

(執筆:オーディオビジュアル評論家 細谷信二)
※この情報は「1999~2002年」に執筆されたものです。


コルゲーション

【英】corrugation

コルゲーションとは、コーン型スピーカー振動板にある同心円状凹凸のことである。

コルゲーションは、振動板補強しつつ柔軟性持たせる役割りを果たしている。また、スピーカーから発せられる周波数特性凹凸抑える効果与えているため、コーン共振抑えられ音のひずみを抑えることができるようになっている


コルゲーション

自動車交通振動により、路面周期的に加圧される為、路面生じ波状凹凸の事。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コルゲーション」の関連用語

コルゲーションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コルゲーションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
HiVi WEBHiVi WEB
(C)2025 STEREO SOUND Publishing Inc.
AV製品に関する用語辞典
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【コルゲーション】の記事を利用しております。
建機プロ建機プロ
Copyright (c) 2025 SHIN CATERPILLAR MITSUBISHI LTD.All rights reserved.
キャタピラージャパン建機プロ -次世代の砕石業研究会-

©2025 GRAS Group, Inc.RSS