コビリン酸(II)-a,c-ジアミドレダクターゼ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/02/18 15:38 UTC 版)
コビリン酸(II)-a,c-ジアミドレダクターゼ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||
EC番号 | 1.16.8.1 | ||||||
データベース | |||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||
PRIAM | profile | ||||||
PDB | structures | ||||||
遺伝子オントロジー | AmiGO / EGO | ||||||
|
コビリン酸(II)-a,c-ジアミドレダクターゼ(cob(II)yrinic acid a,c-diamide reductase)は、ポルフィリンおよびクロロフィル代謝酵素の一つで、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。
-
2 コビリン酸(I)-a,c-ジアミド + FMN + 2 H+
2 コビリン酸(II)-a,c-ジアミド + FMNH2
この酵素の基質はコビリン酸(I)-a,c-ジアミドとFMNで、生成物はコビリン酸(II)-a,c-ジアミドとFMNH2である。
この酵素は酸化還元酵素に属し、フラビン類を受容体として金属イオンを特異的に酸化する。組織名はcob(I)yrinic acid-a,c-diamide:FMN oxidoreductaseで、別名にcob(II)yrinic acid-a,c-diamide:FMN oxidoreductase (incorrect)がある。
参考文献
- Blanche F, Maton L, Debussche L, Thibaut D (1992). “Purification and characterization of Cob(II)yrinic acid a,c-diamide reductase from Pseudomonas denitrificans”. J. Bacteriol. 174 (22): 7452–4. PMID 1429467. PMC 207442.
- Warren MJ, Raux E, Schubert HL, Escalante-Semerena JC (2002). “The biosynthesis of adenosylcobalamin (vitamin B12)”. Nat. Prod. Rep. 19 (4): 390–412. doi:10.1039/b108967f. PMID 12195810.
- コビリン酸(II)-a,c-ジアミドレダクターゼのページへのリンク