コッヘル、コッフェル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/08 15:19 UTC 版)
「登山用語一覧」の記事における「コッヘル、コッフェル」の解説
アルミニウムやステンレス製の登山用鍋のこと。最近はチタン製も多い。持ち手をたたむことができ、大きさの異なるものを重ね合わせられるようになっているため、複数の鍋をコンパクトに携行できる。語源はドイツ語のKocher。
※この「コッヘル、コッフェル」の解説は、「登山用語一覧」の解説の一部です。
「コッヘル、コッフェル」を含む「登山用語一覧」の記事については、「登山用語一覧」の概要を参照ください。
- コッヘル、コッフェルのページへのリンク