コタマネギ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/02 06:36 UTC 版)
ネコマタギと呼ばれる種類の魚類。体は大きく、鳥の足を持つ。キャッ盗団のボスの乗り物であったが、両親のいるかもしれない海へ行くためイチゾーたちと旅をすることになる。仲間内では「ウザい」という位置づけがなされており、損な役回りもかなり多い。一人称は「オイラ」で語尾に「~だよう」とつける。得意技は腹の中に自分の体積より大きいものを貯めて一気に吐き出す「魚ポンプ」。
※この「コタマネギ」の解説は、「東遊記 (漫画)」の解説の一部です。
「コタマネギ」を含む「東遊記 (漫画)」の記事については、「東遊記 (漫画)」の概要を参照ください。
- コタマネギのページへのリンク