ゲームクラブとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ゲームクラブの意味・解説 

ゲームクラブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/30 01:49 UTC 版)

GameClub(ゲームクラブ)
ジャンル 音楽番組
放送局 宮崎放送
パーソナリティ 石川小百合
テンプレートを表示

GameClub(ゲームクラブ)』は、かつて宮崎放送(MRTラジオ)で毎週日曜17時または毎週火曜0時(月曜24時)より放送されていたラジオ番組。DJは当時宮崎放送アナウンサーであった石川小百合。

同一名称のサービス『ゲームクラブ(Gameclub)』とは関連性はない。

番組概要

「GameClub」(ゲームクラブ)は、1988年10月より宮崎放送アナウンサー・樫元洋が手がけていたゲーム音楽番組「わくわくゲームランド」を引き継ぐかたちで、ゲームランド最終回の翌週(1990年4月15日)より放送が開始された。パーソナリティは当時宮崎放送の局アナであった石川小百合。当初1時間番組として約5ヶ月間放送された。1年半のインターバルの後、1992年4月に深夜枠の30分番組として再開、リスナーの熱烈な支持を受けて2年間に及ぶ長期放送となった。

放送期間

  • 1990年4月15日~1990年9月30日…毎週日曜日17:00-18:00 <60分間>:全22回
    • ※開始初期と後半は1時間枠であったが、中盤の1990年5月27日~7月15日までの7回分は17:00-17:50であり、50分間の印象も強い。なお休止となった9月2日、石川アナは同日昼の「MRT歌謡曲ベスト20」(当時、ゲームクラブと並行して担当)は出演していた。
  • 1992年4月7日~1994年4月5日…毎週火曜日0:00-0:30(月曜日深夜) <30分間>:全102回
    • インターバルをおいて再開された第2期。この深夜枠では時間の変更は無く、休止もほぼみられず(※約2年間で3回のみ)、安定した放送が維持された。またこの2年間は幾度かイベントが開催され(植松伸夫公録など)、話題を呼んだ。

主なイベント

補足

  • パーソナリティの石川小百合の寿退社によって、本番組は終了した。石川は、2017年現在は亀井姓でFM西東京アナとして活動している。(※テレビ静岡を経てフリーアナウンサーとして活動している石川小百合とは同姓同名の別人。)
  • ゲームクラブ放送終了後の後番組(1994年4月12日以降の火曜0時台)は「TOKYO LIVE MIX」。

参考文献

  • 宮崎放送開局40周年記念事業委員会・編『宮崎放送開局40周年記念誌』MRT宮崎放送、1994年11月20日。
  • 宮崎放送50周年記念事業委員会・編『MRT宮崎放送50年史』MRT宮崎放送、2004年12月24日。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゲームクラブ」の関連用語

ゲームクラブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゲームクラブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゲームクラブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS