グループ2、Andグループ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/16 13:57 UTC 版)
「PDP-8」の記事における「グループ2、Andグループ」の解説
00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 ___________________________________ | 1| 1| 1| 1| | | | | 1| | | 0| |__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__| |CLA SNA OSR SPA SZL HLT 2 1 1 1 3 2 7410 – SKP - 無条件に次命令をスキップ 7610 – CLA – ACをクリア 7510 – SPA - AC >= 0 のとき次命令をスキップ (and group) 7450 – SNA - AC ≠ 0 のとき次命令をスキップ (and group) 7430 – SZL - L = 0 のとき次命令をスキップ (and group) ビット8がセットされている場合、スキップ条件はOrグループのときと逆であり、いずれかの条件が真でないときスキップは行わない。つまり、指定された条件が全て真となる必要がある(条件はANDされる)。例えば "SPA SNA" 命令コード 7550 は AC > 0 のときスキップする。ビット5からビット7が全くセットされない場合、無条件でスキップする。
※この「グループ2、Andグループ」の解説は、「PDP-8」の解説の一部です。
「グループ2、Andグループ」を含む「PDP-8」の記事については、「PDP-8」の概要を参照ください。
- グループ2、Andグループのページへのリンク