クリーブランド郡 (オクラホマ州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クリーブランド郡 (オクラホマ州)の意味・解説 

クリーブランド郡 (オクラホマ州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/10 05:06 UTC 版)

オクラホマ州クリーブランド郡
郡のオクラホマ州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立 1855年
郡名の由来 グロバー・クリーブランド[1]
郡庁所在地 ノーマン
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水

1,445 km2 (558 mi2)
1,388 km2 (536 mi2)
57 km2 (22 mi2), 3.98%
人口
 - (2020年)
 - 密度

295,528人
標準時 中部: UTC-6/-5
ウェブサイト www.ccok.us

クリーブランド郡: Cleveland County)は、アメリカ合衆国オクラホマ州である。人口は29万5528人(2020年)[2]郡庁所在地は州第3の都市ノーマンである[3]。クリーブランド郡は、オクラホマシティ都市圏に属している。

歴史

クリーブランド郡となった地域には元々クアポー族インディアンが住んでいたが、1803年のルイジアナ買収後の1818年にクアポー族はアメリカ合衆国政府にその土地を譲渡した。1820年代後半から1830年代、クリーク族とセミノール族がアメリカ合衆国南東部からの移住を強いられ、この地域を含む領域が与えられた。2部族の間の協定によって、西側がクリーク族領土となり、この地域はセミノール族の領土の一部となった。

1866年、この2部族は南北戦争中にアメリカ連合国に味方していたために、連邦政府に土地を取り上げられた。この地域は暫く割り付けられない土地となり、1889年4月22日に白人開拓者に解放された。

1890年の構成法が成立した後、クリーブランド郡は第3郡として組織化され、ノーマンが郡庁所在地になった。短期間はリトルリバー郡と呼ばれたが、1890年の住民投票で、1889年まで大統領を務めていたグロバー・クリーブランドに因んで名付けられた。他の郡名候補としてリンカーンがあった[1]

地理

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は558平方マイル (1,445.2 km2)であり、このうち陸地536平方マイル (1,388.2 km2)、水域は22平方マイル (57.0 km2)で水域率は3.98%である[4]

郡内には面積5,349エーカー (21.65 km2) のサンダーバード湖があり、1962年から1965年のダム建設で造られた。

郡内にカナディアン川の支流であるリトル川の水源がある。全長90マイル (140 km) のカナディアン川が郡南側境界を構成している。

インフラ

図書館

パイオニア図書館システムがマクレーン郡ポタワトミー郡およびクリーブランド郡にある9都市の図書館支所を運営している[5]

主要高規格道路

  • 州間高速道路35号線
  • 州間高速道路44号線
  • アメリカ国道62号線
  • アメリカ国道77号線
  • オクラホマ州道9号線
  • オクラホマ州道37号線
  • オクラホマ州道39号線
  • オクラホマ州道77H号線

隣接する郡

人口動態

人口推移
人口
1890 6,605
1900 16,388 148.1%
1910 18,843 15.0%
1920 19,389 2.9%
1930 24,948 28.7%
1940 27,728 11.1%
1950 41,443 49.5%
1960 47,600 14.9%
1970 81,839 71.9%
1980 133,173 62.7%
1990 174,253 30.8%
2000 208,016 19.4%
2010 255,755 22.9%
2020 295,528 15.6%
U.S. Decennial Census
人口ピラミッド

以下は2000年国勢調査による人口統計データである。

基礎データ

  • 人口: 208,016人
  • 世帯数: 79,186 世帯
  • 家族数: 53,846 家族
  • 人口密度: 150人/km2(338人/mi2
  • 住居数: 84,844軒
  • 住居密度: 61軒/km2(158軒/mi2

人種別人口構成

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 24.5%
  • 18-24歳: 14.7%
  • 25-44歳: 30.7%
  • 45-64歳: 21.7%
  • 65歳以上: 8.4%
  • 年齢の中央値: 32歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 100.8
    • 18歳以上: 99.5

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 33.6%
  • 結婚・同居している夫婦: 54.4%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 10.0%
  • 非家族世帯: 32.0%
  • 単身世帯: 24.4%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 5.8%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.51人
    • 家族: 3.02人

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 41,846米ドル
    • 家族: 51,257米ドル
    • 性別
      • 男性: 35,674米ドル
      • 女性: 26,015米ドル
  • 人口1人あたり収入: 20,114米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 10.6%
    • 対家族数: 6.4%
    • 18歳未満: 10.2%
    • 65歳以上: 5.6%

都市と町

  • † オクラホマシティはオクラホマ郡にあるが、小部分がクリーブランド郡内に入っている

脚注

  1. ^ a b Encyclopedia of Oklahoma History and Culture - Cleveland County accessed 2/12/2011
  2. ^ Quickfacts.census.gov”. 2024年2月1日閲覧。
  3. ^ Find a County, National Association of Counties, http://www.naco.org/Counties/Pages/FindACounty.aspx 2011年6月7日閲覧。 
  4. ^ Census 2000 U.S. Gazetteer Files: Counties”. United States Census. 2011年2月13日閲覧。
  5. ^ Pioneer Library System to buy Borders bookstore building in Norman”. NewsOK. The Oklahoman (2011年9月27日). 2011年10月25日閲覧。

外部リンク

座標: 北緯35度12分 西経97度20分 / 北緯35.2度 西経97.33度 / 35.2; -97.33




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クリーブランド郡 (オクラホマ州)」の関連用語

クリーブランド郡 (オクラホマ州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クリーブランド郡 (オクラホマ州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクリーブランド郡 (オクラホマ州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS