クジャクミョウオウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > クジャクミョウオウの意味・解説 

くじゃく‐みょうおう〔‐ミヤウワウ〕【孔雀明王】

読み方:くじゃくみょうおう

《(梵)Mahāmayūrīの訳》毒蛇を食うクジャク神格化した明王。祈れば一切害毒を除くとされる金色孔雀乗る四臂(しひ)の菩薩(ぼさつ)形で、手にクジャクの羽・蓮の花・具縁果・吉祥果を持つ姿に描かれる孔雀経の法は孔雀明王を本尊とする修法仏母(ぶつも)大孔明王孔雀王




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

クジャクミョウオウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クジャクミョウオウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS