クサギリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > クサギリの意味・解説 

くさ‐ぎり【臭×桐】

読み方:くさぎり

クサギの別名。


くさ‐きり【草切り】

読み方:くさきり

《「くさぎり」とも》

まぐさを細かく刻む器具押し切り

まぐさを刈ること。また、刈る人。

荒地初め開墾した人。草分け

アノ人ハコノノ—ダ」〈和英語林集成


臭桐

読み方:クサギリ(kusagiri)

クサギ別称
クマツズラ科の落葉低木小高木、園芸植物薬用植物

学名 Clerodendron trichotomum


臭桐

読み方:クサギリ(kusagiri)

クマツヅラ科落葉低木

季節

分類 植物



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クサギリ」の関連用語

1
100% |||||

2
6% |||||

クサギリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クサギリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS