キック時のフォーメーション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 05:49 UTC 版)
「アメリカンフットボール」の記事における「キック時のフォーメーション」の解説
ボールが蹴られるまで、キック側の選手はボールの後方にいなければならない。 また、キッカーおよびホルダーを除いて、キック側選手の全員がボールの位置から5ヤード後方のラインの間に片足がおかれなければならない(NFLでは1ヤード)。NFLではさらに左右の選手数に制限がある。 レシーブ側の選手はボールの位置から10ヤード自陣側に離れたラインより、自軍側にいなくてはならない(NFLではさらに10ヤードから25ヤードのラインの間の選手数に制限がある)。
※この「キック時のフォーメーション」の解説は、「アメリカンフットボール」の解説の一部です。
「キック時のフォーメーション」を含む「アメリカンフットボール」の記事については、「アメリカンフットボール」の概要を参照ください。
- キック時のフォーメーションのページへのリンク