キタナイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > キタナイの意味・解説 

きたな・い【汚い/×穢い】

読み方:きたない

[形][文]きたな・し[ク]

よごれていて、それに触れたくない気持ち起こさせるさま。不潔である。「床(ゆか)が—・い」「—・い手でさわるな

秩序調和がとれてなく、不快な感じ与えるさま。乱雑である。「—・くしていますが、お上がりください」「字が—・い」

下品である。「—・い言葉づかい

考え方態度などがいやしい卑劣である。「—・い根性」「—・い手を使う」

欲が深い。けちである。「意地が—・い」「金に—・い男」

[派生] きたながる[動ラ五]きたなげ形動きたなさ[名]

[下接語] 意地汚い(ぎたない)寝穢(いぎたな)い・薄汚い口汚い小汚い腹汚い




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キタナイ」の関連用語

キタナイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キタナイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS