カルメロ・ボッシとは? わかりやすく解説

カルメロ・ボッシ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/25 09:23 UTC 版)

獲得メダル

カルメロ・ボッシ
イタリア
男子 ボクシング
オリンピック
1960 ローマ ライトミドル級

カルメロ・ボッシCarmelo Bossi1939年10月15日 - 2014年3月23日)は、イタリアプロボクサーミラノ出身。WBAWBC世界ジュニアミドル級(現スーパーウェルター級)チャンピオン。輪島功一がタイトルを奪った相手として記憶される技巧派ボクサー。

来歴

1960年ローマオリンピックの銀メダリスト。1961年、プロ転向。イタリア王者、欧州王者となった後、1970年7月9日、一度はKO負けしているフレディ・リトルに15回判定勝ち、WBAWBC世界ジュニアミドル級王者となる。1度の防衛に成功したが、1971年10月31日、挑戦者の輪島功一が用いた「カエル跳び」「あっち向いてホイ」などの奇策に翻弄され判定負けに終わり、王座陥落。なお輪島はボッシについて「メダリストの名に恥じない、全てにおいて素晴らしいテクニックの持ち主だった」と評している。

2014年3月23日、肺炎のためミラノで逝去[1]

戦績

40勝(10KO)8敗3引分け

脚注

関連項目

外部リンク

前王者
フレディ・リトル
WBA世界ジュニアミドル級王者

1970年7月9日 - 1971年10月31日

次王者
輪島功一
前王者
フレディ・リトル
WBC世界ジュニアミドル級王者

1970年7月9日 - 1971年10月31日

次王者
輪島功一




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カルメロ・ボッシ」の関連用語

カルメロ・ボッシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カルメロ・ボッシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカルメロ・ボッシ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS