カルバニオン
(カルボアニオン から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/03 23:29 UTC 版)
![]() |
この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。(2023年4月)
|
カルバニオン (英: carbanion) とは、有機化学であらわれる、炭素上に負電荷を有する有機化合物や化学種の総称である。有機合成において、炭素-炭素結合を作るための合成中間体として用いられる。
構造
アルキル炭素のカルバニオンは、孤立電子対を頂点の一つとした、sp3 混成型四面体構造をとる。孤立電子対とほかに3個の共有結合を持つことでオクテット則を満たす。
アルケニル炭素のカルバニオンは平面三角形型(sp2 混成型)、アルキニル炭素のカルバニオンは直線型(sp 混成型)をとる。
アリルアニオン、ベンジルアニオン、シクロペンタジエニルアニオンなどは、共鳴により安定化するため、共役系を含んだ平面構造をとる。
発生法
- カルボアニオンのページへのリンク