カラタル川とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カラタル川の意味・解説 

カラタル川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/07 14:42 UTC 版)

カラタル川
下流域の衛星画像

テンプレートを表示

カラタル川(ロシア語: Караталカザフ語: Қараталモンゴル語: Хартал Hartal)は、カザフスタン

概要

中国との国境付近のジュンガル・アラタウ山脈に発し、西南西へ流れる。Taldykorganの南で北西向きになり、次いでバルハシ湖南に広がるサルイイシコトラウ砂漠を北へ流れて、バルハシ湖中央付近に南から注ぐ。

寒冷地帯であることから12月から3月まで川は凍結する。

灌漑での利用のため、バルハシ湖への流入量は限られている[1]

脚注

  1. ^ STS-79 Shuttle Mission Imagery (STS079-781-100) NASA

参考リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カラタル川」の関連用語

カラタル川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カラタル川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカラタル川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS