カテゴリー6
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/30 06:37 UTC 版)
「カテゴリー6ケーブル」の記事における「カテゴリー6」の解説
主に1000BASE-Tや1000BASE-TXで使用されるケーブル。慣用的にCat 6またはCat.6と表記される。カテゴリー5/5eより減退率、NEXT、PSNEXT(英語版)(Power-sum NEXT)の低い伝送を行うことができる。伝送周波数帯域は250MHz。後に策定された10GBASE-Tでは、UTPケーブルのケーブル長は最大37mあるいは55m(AXT=Alien Crosstalkに依存)となっている。
※この「カテゴリー6」の解説は、「カテゴリー6ケーブル」の解説の一部です。
「カテゴリー6」を含む「カテゴリー6ケーブル」の記事については、「カテゴリー6ケーブル」の概要を参照ください。
- カテゴリー6のページへのリンク