カイハイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > カイハイの意味・解説 

かい‐はい〔クワイ‐〕【×乖背】

読み方:かいはい

[名](スル)そむき反すること。背馳(はいち)。

和合し度いとこそ願え決して—し睽離(きり)したいとは願わない」〈二葉亭・浮雲


かい‐はい〔クワイ‐〕【壊廃】

読み方:かいはい

[名](スル)こわれて役に立たなくなること。「都市機能が—する」


かい‐はい〔クワイ‐〕【壊敗】

読み方:かいはい

[名](スル)秩序こわれてめちゃめちゃになること。

人心の—、世道衰退」〈中村訳・西国立志編


かい‐はい【改廃】

読み方:かいはい

[名](スル)法律規則など改正したり、廃止したりすること。「法令を—する」


かい‐はい〔クワイ‐〕【潰敗】

読み方:かいはい

[名](スル)くずれてばらばらになること。「敵軍を—させる」




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カイハイ」の関連用語

カイハイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カイハイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS