オンドサハツデンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > オンドサハツデンの意味・解説 

おんどさ‐はつでん〔ヲンドサ‐〕【温度差発電】

読み方:おんどさはつでん

温度差利用した発電方式高温部でアンモニアなどの低沸点媒体気化させてタービン回して発電し、使用後ガス低温部で冷やして液体に戻す。海表面深海底水の温度差や、70度以上の温泉水の温度差などを利用する前者海洋温度差発電OTEC)ともいう。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

オンドサハツデンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オンドサハツデンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS