オサマ・ハウサウィとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オサマ・ハウサウィの意味・解説 

オサマ・ハウサウィ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/02 02:41 UTC 版)

オサマ・ハウサウィ
名前
ラテン文字 Osama Hawsawi
アラビア語 أسامة هوساوي
基本情報
国籍 サウジアラビア
生年月日 (1984-03-31) 1984年3月31日(41歳)
出身地 メッカ
身長 187cm
選手情報
ポジション DF(CB)
背番号 33
ユース
アル・ワフダ・メッカ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2005-2008 アル・ワフダ・メッカ 59 (1)
2008-2012 アル・ヒラル 79 (7)
2012 アンデルレヒト 1 (0)
2012-2016 アル・アハリ・ジッダ 83 (6)
2016-2018 アル・ヒラル 44 (0)
2018 アル・ワフダ・メッカ 12 (0)
代表歴2
2007-2018  サウジアラビア 138 (7)
1. 国内リーグ戦に限る。2019年7月1日現在。
2. 2018年6月25日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

オサマ・ハウサウィアラビア語: أسامة هوساوي1984年3月31日 - )は、サウジアラビアの元サッカー選手。元サウジアラビア代表。ポジションはDF

氏名についてはオサーマ・ハウサーウィーと記される事もある。

経歴

アル・ワフダ・メッカ

地元メッカアル・ワフダ・メッカでサッカー選手となり、トップチーム昇格後すぐにセンターバックとしてレギュラーに定着した。59試合に出場し、2008年に退団。

アル・ヒラル

2008年にアル・ヒラルに移籍。エリック・ゲレツ監督の下レギュラーとして起用され、主将も務めた。サウジ・プロフェッショナルリーグを3回、クラウンプリンスカップを4回制する快挙を成し遂げた。

アンデルレヒト

2012年4月には2年契約でベルギーのRSCアンデルレヒトに移籍。当時のサウジアラビア代表では唯一のヨーロッパリーグ所属選手となった[1]。彼はこの移籍によってサウジアラビアのサッカー選手としては初めてジュピラー・プロ・リーグに所属した選手となり、またRSCアンデルレヒトに所属した選手となった。しかしながら、出場機会は乏しく8月25日のOHルーヴェン戦で出場したのみであった。なお、この試合は1-1の引分に終わっている。その後、同年のベルギー・スーパーカップでもベンチには入ったものの出場機会は無かった。

アル・アハリ・ジッダ

2012年11月、150万ドルで母国のアル・アハリ・ジッダに移籍した[2][3]

代表

サウジアラビア代表として2007年からの出場経験があり、同年にはガルフカップ2007AFCアジアカップ2007に出場した。

2010年5月29日にはスペイン代表戦でコーナーキックから先制点を奪った。しかしこの試合は2-3で敗れた。

その後、AFCアジアカップ2011AFCアジアカップ2015等に出場した。

FIFAセンチュリークラブにも登録されている[4]

個人成績

クラブ

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点 出場得点
サウジアラビア リーグ戦 オープン杯 期間通算
2005-06 アル・ワフダ プロ 18 1 4 0 22 1
2006-07 20 0 1 0 21 0
2007-08 21 0 1 0 22 0
2008-09 アル・ヒラル 19 2 4 1 23 3
2009-10 18 2 4 0 20 2
2010-11 23 1 6 1 29 2
2011-12 23 2 6 0 29 2
ベルギー リーグ戦 ベルギー杯 期間通算
2012-13 アンデルレヒト 4 プロ 1 0 1 0 2 0
サウジアラビア リーグ戦 オープン杯 期間通算
2012-13 アル・アハリ 15 プロ 10 0 5 0 15 0
2013-14 3 24 1 6 0 30 1
2014-15 26 4 5 0 31 4
2015-16 22 1 4 0 26 1
通算 サウジアラビア プロ 224 14 40 2 264 16
ベルギー プロ 1 0 1 0 2 0
総通算 225 14 41 2 266 16
国際大会個人成績
年度 クラブ 背番号 出場 得点
AFCACL
2007-08 アル・ワフダ 4 0
2008-09 アル・ヒラル 7 1
2009-10 10 1
2010-11 7 0
2011-12 6 0
2012-13 アル・アハリ 15 10 0
2013-14 3 0 0
2014-15 8 0
2015-16 1 0
47 2

代表歴

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 142試合 6得点(2006年-2018年)[5]


サウジアラビア代表国際Aマッチ
出場得点
2006 1 0
2007 20 0
2008 18 2
2009 19 0
2010 7 2
2011 14 1
2012 8 0
2013 10 1
2014 9 0
2015 10 0
2016 8 0
2017 9 0
2018 9 0
通算 142 6

得点

# 日付 場所 対戦相手 得点 結果 大会
1. 2008年6月2日 リヤドキング・ファハド国際スタジアム  レバノン 2-1 4-1 2010 FIFAワールドカップ・アジア予選
2. 2010年5月29日 インスブルックティヴォリ・シュターディオン  スペイン 1-0 2-3 親善試合
3. 2010年12月31日 マナーマ  バーレーン 1-0 1-0 親善試合
4. 2011年7月28日 香港小西湾運動場  香港 5-0 5-0 2014 FIFAワールドカップ・アジア2次予選
5. 2012年2月20日 オーストラリア  ニュージーランド 3-0 親善試合
6. 2013年10月15日 アンマンアンマン国際スタジアム  イラク 1-0 2-0 AFCアジアカップ2015予選
7. 2015年11月17日 ディリナショナルスタジアム  東ティモール 2-0 10-0 2018 FIFAワールドカップ・アジア2次予選

タイトル

クラブ

アル・ヒラル
RSCアンデルレヒト
アル・アハリ・ジッダ
  • サウジ・プロフェッショナルリーグ: 2015-16
  • クラウンプリンスカップ: 2014-15

代表

準優勝: 2007
準優勝: 2007, 2014

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オサマ・ハウサウィ」の関連用語

オサマ・ハウサウィのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オサマ・ハウサウィのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオサマ・ハウサウィ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS