エーティーピーゴウセイコウソとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > エーティーピーゴウセイコウソの意味・解説 

エーティーピーごうせい‐こうそ〔‐ガフセイカウソ〕【ATP合成酵素】

読み方:えーてぃーぴーごうせいこうそ

生体内ATPアデノシン三燐酸(りんさん))の合成寄与する酵素一方が軸となり、もう一方回転するモーターのような構造をしており、細胞内のミトコンドリア内膜などに存在する水素イオン濃度差を駆動力とし、ATP合成進める。ATPシンテターゼ




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

エーティーピーゴウセイコウソのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エーティーピーゴウセイコウソのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS