エンリケ・ロメロとは? わかりやすく解説

エンリケ・ロメロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/21 07:30 UTC 版)

エンリケ・ロメロ
2009年のロメロ
名前
本名 エンリケ・フェルナンデス・ロメロ
Enrique Fernández Romero
ラテン文字 Enrique Romero
基本情報
国籍 スペイン
生年月日 (1971-06-23) 1971年6月23日(53歳)
出身地 ヘレス・デ・ラ・フロンテーラ
身長 188cm
体重 79kg
選手情報
ポジション DF (LB)
利き足 左足
ユース
フラメンコCF
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1989-1991 サンルケーニョ 32 (0)
1991-1993 ログロニェスB 65 (6)
1992-1994 ログロニェス 32 (4)
1994-1997 バレンシア 91 (5)
1997-1998 マジョルカ 38 (3)
1998-2006 デポルティーボ・ラ・コルーニャ 218 (2)
2006-2007 ベティス 17 (0)
通算 493 (20)
代表歴
2000-2004 スペイン 10 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

エンリケ・フェルナンデス・ロメロEnrique Fernández Romero, 1971年6月23日 - )は、スペインアンダルシア州ヘレス・デ・ラ・フロンテーラ出身の元同国代表サッカー選手。ポジションはDF

経歴

クラブ

1991-92シーズンに地元のCDログロニェスでデビューした。1992-93シーズンと合わせて2シーズンで3試合の出場だったが、1993-94シーズンは29試合に出場した。1994年にバレンシアCFに移籍し、3シーズンで91試合に出場した。1997-98シーズンに在籍したRCDマジョルカではスーペルコパ・デ・エスパーニャを獲得した。

1998年に27歳でデポルティーボ・ラ・コルーニャに移籍した。1999-2000シーズンにはリーガ・エスパニョーラとスーペルコパ・デ・エスパーニャの2冠を、2001-02シーズンにはコパ・デル・レイとスーペルコパ・デ・エスパーニャの2冠を達成した。攻撃的左サイドバックとして、UEFAチャンピオンズリーグで50試合に出場した。2004年3月9日のユヴェントス戦はインフルエンザのため欠場した[1]。2004年9月28日のASモナコ戦の2日前には自転車から落ちて負傷して試合を欠場するなど[2]、大事な試合をたびたび欠場している。台頭したジョアン・カプデビラに押し出されるように2006年にレアル・ベティスに移籍し、1シーズンプレーした後に2007年に36歳で現役引退した。

代表

2000年2月23日のクロアチア戦でスペイン代表デビューした。2002年の日韓W杯では3試合に出場した。

代表歴

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 10試合 0得点(2000年-2004年)[3]


スペイン代表 国際Aマッチ
出場 得点
2000 1 0
2001 2 0
2002 3 0
2003 1 0
2004 3 0
通算 10 0

タイトル

デポルティーボ・ラ・コルーニャ

脚注

  1. ^ uefa.com (2004年3月8日). “ミスの許されないユーベ”. 2009年8月17日閲覧。
  2. ^ uefa.com (2004年9月27日). “前だけを見つめるデシャン監督”. 2009年8月17日閲覧。
  3. ^ エンリケ・ロメロ - National-Football-Teams.com

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エンリケ・ロメロ」の関連用語

エンリケ・ロメロのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エンリケ・ロメロのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエンリケ・ロメロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS