エンリケ・マテオスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エンリケ・マテオスの意味・解説 

エンリケ・マテオス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/22 13:22 UTC 版)

この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はマテオス第二姓(母方の)はマンセボです。
エンリケ・マテオス
名前
本名 エンリケ・マテオス・マンセボ
ラテン文字 Enrique Mateos Mancebo
基本情報
国籍 スペイン
生年月日 (1934-07-15) 1934年7月15日
出身地 マドリード
没年月日 (2001-07-06) 2001年7月6日(66歳没)
選手情報
ポジション FW
代表歴
1957-1961 スペイン 8 (3)
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

エンリケ・マテオス・マンセボ(Enrique Mateos Mancebo1934年7月15日 - 2001年7月6日)は、スペインマドリード出身の元サッカー選手、指導者。現役時代のポジションはFW

経歴

1934年にマドリードで生まれ、10代の頃はプルス・ウルトラに所属していた。1953年レアル・マドリードでデビューし、1955-56シーズンから1959-60シーズンまでヨーロピアン・カップ5連覇などを成し遂げた。特に1959年のヨーロピアン・カップ決勝では、スタッド・ランスを相手に開始1分で先制点を挙げた。また、スペイン代表としても8試合に出場し、3得点を挙げた。

1961年セビージャFCへ移籍。1968年には、創設間もない北米サッカーリーグのクラブ、クリーブランド・ストーカーズへと移った[1]1971年、トルーカ・サンタンデールにて引退した。

引退後は指導者としていくつかのサッカークラブの指揮を執った。2001年、セビリアで亡くなった。

所属クラブ

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エンリケ・マテオス」の関連用語

エンリケ・マテオスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エンリケ・マテオスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエンリケ・マテオス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS