エンゼルパイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 食料品 > 食品 > 菓子の商品名 > エンゼルパイの意味・解説 

エンゼルパイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/29 06:03 UTC 版)

エンゼルパイ
販売会社 森永製菓
外部リンク www.morinaga.co.jp/angelpie/
テンプレートを表示

エンゼルパイとは、森永製菓が製造しているチョコレート菓子チョコパイ)のブランド。1958年販売開始。製造は森永製菓株式会社小山工場で行われている。

概要

2枚の軟らかいビスケットの間にマシュマロを挟み、周りをチョコレートでコーティングした菓子。エンゼルストアで1958年に地域限定発売され、1961年から全国発売となった[1]

当時、アメリカで大流行していたスクーターパイをヒントに開発されたという[2]

1978年に放映されたテレビCM象形文字編)では「ふかふかマシュマロをビスケットではさみ、チョコレートでコートしました」、1986年のテレビCM(新象形文字編。前者のリニューアル・ヴァージョン)では、「エンゼルパイは、ますますおいしくなりました」のキャッチコピーで親しまれた。

歴史

  • 1958年 - エンゼルストア限定で販売開始
  • 1961年 - 全国で販売開始
  • 1971年 - 「ホワイト」発売
  • 1977年 - 2個入り発売(当時定価100円)
  • 1978年 - 「イチゴ」発売
  • 1979年 - 「オレンジ」発売
  • 1984年 - バニラクリームをケーキ生地で挟んだ「エンゼルパイ・ソフト」と6個入り発売
  • 1987年 - 10個入り発売
  • 1993年 - 「ウィンナコーヒー」発売
  • 2000年 - 「甘酸っぱい千秋の苺」、「千秋の超ピーチ」発売
  • 2002年 - 「プリティストロベリー」発売
  • 2004年 - 「はちみつミルク」発売
  • 2006年 - 「さくらんぼ」発売。「エンゼルパイミニ」発売
  • 2008年 - 「デビルズココア」発売
  • 2010年 - 「エンゼルパイミニ・ストロベリー」発売
  • 2012年 - 「いちごのチョコフォンデュ」発売
  • 2013年 - 「エンゼルパイミニ・キャラメル」発売
  • 2015年 - 「エンゼルパイPREMIUM・バニラ味」、「エンゼルパイPREMIUM・苺味」発売

バリエーション

エンゼルパイとミニエンゼルパイ

現行商品(※期間限定品を除く)

  • エンゼルパイ 8個入 - バニラ味のレギュラーサイズ。
  • ミニエンゼルパイ - 一口サイズのエンゼルパイ。箱に入っている。2006年販売開始。2015年に「エンゼルパイミニ」から改称した。

類似品

  • やおきん「餅チョコ」 - 中に入っているのはマシュマロではなく餅。
  • ブルボン「シルベーヌ」 - 1982年発売。ケーキを模した三角形に作られており、バニラクリームを挟んでいる。
  • ロッテ「チョコパイ」 - 1983年発売。エンゼルパイより厚く軟らかめのケーキ生地に、中に入っているのはマシュマロではなくバニラクリーム。
  • オリオン「情」- オリオン日本支社が「トモリオン」のブランドで「チョコパイ」を販売している。ココアシガレットなどラムネ菓子で有名なオリオン株式会社とは無関係。

脚注

  1. ^ 森永製菓は全国発売した1961年を発売としている。
  2. ^ 【森永 エンゼルパイ】愛され続けるマシュマロのような食感(男の浪漫伝説 Vol.33) | ドリームメール

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エンゼルパイ」の関連用語

エンゼルパイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エンゼルパイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエンゼルパイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS