エレジー_(アモルフィスのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エレジー_(アモルフィスのアルバム)の意味・解説 

エレジー (アモルフィスのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/06/17 13:52 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
エレジー
アモルフィススタジオ・アルバム
リリース
録音 ストックホルム サンライト・スタジオ[1]
ヘルシンキ MDスタジオ、フィンヴォックス・スタジオ[1]
ジャンル ヘヴィメタルメロディックデスメタルプログレッシブ・メタル
時間
レーベル リラプス・レコード
ニュークリア・ブラスト
プロデュース アモルフィス
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 8位(フィンランド[2]
  • 67位(ドイツ[3]
アモルフィス 年表
テイルズ・フロム・ザ・サウザンド・レイクス
(1994年)
エレジー
(1996年)
トゥオネラ
(1999年)
テンプレートを表示

エレジー』(Elegy)は、フィンランドヘヴィメタルバンドアモルフィス1996年に発表した3作目のスタジオ・アルバム

背景

パシ・コスキネンが2人目のボーカリストとして加入し、バンドは6人編成となった[4]。また、オリジナル・ドラマーのヤン・レックベルガーに代わってペッカ・カサリが加入している[4]。歌詞に関しては、前作『テイルズ・フロム・ザ・サウザンド・レイクス』がエリアス・リョンロート編纂の民族叙事詩カレワラ』に基づいていたのに対し、本作では同じくリョンロートが編纂した民族叙情詩『カンテレタル英語版』からの影響が反映された[5]

反響・評価

母国フィンランドでは、1996年第20週のアルバム・チャートで初登場17位となり、合計14週トップ40入りして最高8位を記録した[2]。Ned Raggettはオールミュージックにおいて5点満点中4点を付け「この素晴らしき転機には二つの原点がある。まずはトミ・コイヴサーリと共に歌うもう一人のボーカリスト、パシ・コスキネンを迎え入れたことで、もう一つは音楽的にも詩的にも、古いフィンランドのフォークからの影響を取り入れたアルバム作りを決断したことである」と評している[6]

収録曲

本作のクレジットでは、作詞に関しては「フィンランドの伝統的な民話、詩、歌から取られた」と記載されている。

  1. ベター・アンボーン - Better Unborn – 5:52
  2. アゲインスト・ウィドウズ - Against Widows – 4:06
    • 作曲:オーリ=ペッカ・ライネ
  3. オーファン - The Orphan – 5:17
    • 作曲:エサ・ホロパイネン、オーリ=ペッカ・ライネ
  4. オン・リッチ・アンド・プアー - On Rich and Poor – 5:19
    • 作曲:エサ・ホロパイネン、キム・ランタラ
  5. マイ・カンタレ - My Kantele – 5:02
    • 作曲:エサ・ホロパイネン
  6. ケアーズ - Cares – 4:29
  7. ソング・オブ・ザ・トラブルド・ワン - Song of the Troubled One – 4:08
    • 作曲:エサ・ホロパイネン、オーリ=ペッカ・ライネ
  8. ウィーパー・オン・ザ・ショア - Weeper on the Shore – 4:52
    • 作曲:オーリ=ペッカ・ライネ、キム・ランタラ
  9. エレジー - Elegy – 7:21
    • 作曲:キム・ランタラ
  10. リリーフ - Relief – 4:09
    • 作曲:オーリ=ペッカ・ライネ
  11. マイ・カンタレ(アコースティック・リプライズ) - My Kantele (Acoustic Reprise) – 5:56
    • 作曲:エサ・ホロパイネン

参加ミュージシャン

脚注・出典

[ヘルプ]
  1. ^ a b CD英文ブックレット内クレジット
  2. ^ a b finnishcharts.com - Amorphis - Elegy
  3. ^ Offizielle Deutsche Charts
  4. ^ a b Hill, Gary. “Amorphis - Biography & History”. AllMusic. 2017年12月17日閲覧。
  5. ^ CD英文ブックレット裏表紙に記載された文章「THE LEGEND OF THE KANTELETAR」参照。
  6. ^ Raggett, Ned. “Elegy - Amorphis”. AllMusic. 2017年12月17日閲覧。

「エレジー (アモルフィスのアルバム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エレジー_(アモルフィスのアルバム)」の関連用語

エレジー_(アモルフィスのアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エレジー_(アモルフィスのアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエレジー (アモルフィスのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS