エリーザベト・フォン・バイエルン (1306-1330)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/21 10:22 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動エリーザベト・フォン・バイエルン Elisabeth von Bayern |
|
---|---|
![]() |
|
|
|
出生 | 1306年ごろ |
死去 | 1330年3月25日![]() ![]() |
埋葬 | ![]() ![]() |
配偶者 | オーストリア公オットー |
子女 | フリードリヒ2世 レオポルト2世 |
家名 | ヴィッテルスバッハ家 |
父親 | バイエルン公シュテファン1世 |
母親 | ユディタ・フォン・シュヴァイトニッツ |
宗教 | キリスト教カトリック |
エリーザベト・フォン・バイエルン(ドイツ語:Elisabeth von Bayern, 1306年ごろ - 1330年3月25日)は、オーストリア公オットーの最初の妃。
生涯
エリーザベトは下バイエルン公シュテファン1世とユディタ・フォン・シュヴァイトニッツの間の娘である。楽しいことが好きな女性であったといわれている。1325年5月15日、シュトラウビングにてエリーザベトとオーストリア公オットーとの結婚式が行われた。エリーザベトは夫オットーの宮廷に大きな影響を与えた。オットーとの間には以下の2男が生まれた。
1330年、エリーザベトはウィーンで食中毒により死去し、ノイベルク修道院に埋葬された。
参考文献
- Elisabeth von Niederbayern. In: Brigitte Hamann (Ed.): Die Habsburger. 1988, S. 84.
- エリーザベト・フォン・バイエルン_(1306-1330)のページへのリンク