エリオット・カストナーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エリオット・カストナーの意味・解説 

エリオット・カストナー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/09 22:40 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
エリオット・カストナー
Elliott Kastner
生年月日 (1930-01-07) 1930年1月7日
没年月日 (2010-06-30) 2010年6月30日(80歳没)
出生地 アメリカ合衆国ニューヨーク
死没地 イギリスロンドン
職業 映画プロデューサー

エリオット・カストナーElliott Kastner1930年1月7日 - 2010年6月30日)は、アメリカ合衆国映画プロデューサー

来歴

ニューヨーク出身。ユダヤ系アメリカ人[1]マイアミ大学コロンビア大学に学ぶ。1965年に映画プロデューサーデビュー。アメリカとイギリス映画界で、主に小説を原作とする映画作品のプロデュースを多く行った。

2010年6月30日ガンのためロンドンで死去、80歳[2][3][4][5][6]

主なプロデュース作品

  • 帰郷 Bus Riley's Back in Town (1965)
  • 動く標的 Harper (1966)
  • カレードマン/大胆不敵 Kaleidoscope (1966)
  • 無責任恋愛作戦 The Bobo (1967)
  • 追いつめて殺せ! Sol Madrid (1968)
  • 今宵かぎりの恋 Sweet November (1968)
  • 荒鷲の要塞 Where Eagles Dare (1968)
  • 私は誘拐されたい The Night of the Following Day (1968) ※
  • 悪魔のような恋人 Laughter in the Dark (1969)
  • マロニエの別れ道 The Walking Stick (1970) ※
  • 八点鐘が鳴るとき When Eight Bells Toll (1971)
  • ロンドン大捜査線 Villain (1971) ※
  • 妖精たちの森 The Nightcomers (1971) ※
  • 風に向って走れ Cry for Me, Billy (1972)
  • 爆走! Fear Is the Key (1972) ※
  • ある愛のすべて Zee and Co. (1972) ※
  • ロング・グッドバイ The Long Goodbye (1973)
  • ジェレミー Jeremy (1973)
  • 警官ギャング Cops and Robbers (1973)
  • 新・おしゃれ泥棒 11 Harrowhouse (1974)
  • 荒野にさすらう若者たち Rancho Deluxe (1975)
  • さらば愛しき女よ Farewell, My Lovely (1975) ※
  • バンクーバー暗殺計画 Russian Roulette (1975) ※
  • 軍用列車 Breakheart Pass (1975) ※
  • ミズーリ・ブレイク The Missouri Breaks (1976)
  • カリブの嵐 Swashbuckler (1976) ※
  • エクウス Equus (1977)
  • 大いなる眠り The Big Sleep (1978)
  • 告白の罠 Absolution (1978)
  • 北海ハイジャック North Sea Hijack (1979)
  • ゴールデンガール Goldengirl (1979)
  • スペース・サタン Saturn 3 (1980) ※ クレジットなし
  • 第一の大罪 The First Deadly Sin (1980) ※
  • デスバレー Death Valley (1982)
  • 愛の7日間 Man, Woman and Child (1983)
  • オックスフォード・ブルース Oxford Blues (1984)
  • ガルボトーク/ 夢のつづきは夢… Garbo Talks (1984)
  • ノーマッズ Nomads (1986)
  • ビッグ・ヒート Heat (1986)
  • エンゼル・ハート Angel Heart (1987)
  • ホワイト・アイズ/隠れた狂気 White of the Eye (1987)
  • ゾンビ・スクール1990 Zombie High (1987)
  • 浮気なシナリオ A Chorus of Disapproval (1988)
  • ブロブ/宇宙からの不明物体 The Blob (1988)
  • 殺しのナイフ/ジャック・ザ・リッパー Jack's Back (1988)
  • ホームボーイ Homeboy (1988)
  • ハートにびんびん火をつけて Never on Tuesday (1989)
  • ワイルド・ガンズ Frank & Jesse (1994)
  • スウィート・ノベンバー Sweet November (2001)

※は製作総指揮。

脚注

  1. ^ Erens, Patricia The Jew in American Cinema 9780253204936 | 0253204933 | Publisher: Indiana University Press | Publish Date: August 1988
  2. ^ Obituary at Variety
  3. ^ Ronald Bergan, Elliott Kastner obituary, The Guardian 29 July 2010
  4. ^ Kastner Obituary Archived 2010-07-05 at the Wayback Machine.
  5. ^ Elliott Kastner obituary, nytimes.com, July 2, 2010; accessed May 5, 2014.
  6. ^ Variety obituary, variety.com; accessed May 5, 2014.

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エリオット・カストナー」の関連用語

エリオット・カストナーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エリオット・カストナーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエリオット・カストナー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS