杉野公彦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 杉野公彦の意味・解説 

杉野公彦

(エムズレーシング から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/16 16:11 UTC 版)

すぎの まさひこ
杉野 公彦
第84回優駿牝馬パドックにて
生誕 (1961-09-20) 1961年9月20日(61歳)[1]
日本 大阪府[2]
出身校桃山学院大学[2]
職業
肩書き

杉野 公彦(すぎの まさひこ、1961年9月20日[1] - )は、日本実業家馬主

大阪府大阪市に本社を置く、ボウリング・アミューズメント企業である株式会社ラウンドワンの代表取締役社長を務める。

経歴

1961年大阪府出身[2]桃山学院大学に在籍していた学生時代から、学園祭ディスコを企画し100万円の売上を出したり、自分たちで計画した旅程でツアーを催行するなどといった経験があった[3]。同大在籍中に父親が経営していたローラースケート場を引き継ぎ、1980年12月に杉野興産株式会社を設立[4]1993年に株式会社ラウンドワンを設立し、1994年に杉野興産から吸収合併されたのち商号を株式会社ラウンドワンに変更[4]1999年東証一部に上場[4]し、現在に至る。

馬主活動と所有馬

エムズレーシングの勝負服を着用したクリストフ・ルメール

日本中央競馬会(JRA)に登録している馬主でもある[5]。当初は個人名義、現在は「エムズレーシング」の仮定名称で登録されている。勝負服の柄は黒、赤袖、白一文字、冠名は特に用いない。

主な所有馬

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b 杉野公彦|投資家・起業家情報”. IR BANK. 2023年8月7日閲覧。
  2. ^ a b c 役員紹介”. ラウンドワン. 2023年8月7日閲覧。
  3. ^ クローズアップ・インタビュー 株式会社ラウンドワン 代表取締役社長 杉野 公彦さんに聞く (PDF)
  4. ^ a b c 会社情報”. ラウンドワン. 2023年8月7日閲覧。
  5. ^ 馬主をしている(していた)有名人・芸能人まとめ”. netkeiba.com. ネットドリーマーズ (2023年7月27日). 2023年8月7日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  杉野公彦のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「杉野公彦」の関連用語

杉野公彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



杉野公彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの杉野公彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS