エポールマン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/19 06:34 UTC 版)
Épaulement(フランス語発音: [epolmɑ̃]、「肩をすくめる」の意)。ポーズまたはステップの際に、腰に対して肩と頭を捻ること。腰から上の体の動きについてのみ言う。頭は通常、客席側の肩越しに見える。立体感を強調して見せる効果がある。
※この「エポールマン」の解説は、「バレエ用語の一覧」の解説の一部です。
「エポールマン」を含む「バレエ用語の一覧」の記事については、「バレエ用語の一覧」の概要を参照ください。
- エポールマンのページへのリンク