エネルギア M
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/20 16:48 UTC 版)
エネルギア M(ЭНЕРГИЯ-M)はエネルギアの最小の仕様である。ゼニットロケットの数を4基から2基に減らし、コアのRD-0120を4基から1基に減らした仕様である。プロトンロケットを置き換える目的で設計されたが、1993年にアンガラロケットとの競争に敗れた。
※この「エネルギア M」の解説は、「エネルギア」の解説の一部です。
「エネルギア M」を含む「エネルギア」の記事については、「エネルギア」の概要を参照ください。
- エネルギア Mのページへのリンク