xDピクチャーカード Type M
別名:xDピクチャーカードタイプM,xD-ピクチャーカード Type Mシリーズ
【英】xD-PictureCard Type M
xDピクチャーカード Type Mとは、xDピクチャーカードの記憶容量を大容量化した製品シリーズである。2005年にオリンパスが発表した。
xDピクチャーカード Type Mは、MLC(Multi Level Cell)と呼ばれる大容量化技術の採用により、1GB以上の記憶容量を実現している。
同年には、xDピクチャーカードの高速タイプであるxDピクチャーカード Type Hも発表された。また、2008年には大容量化とデータ転送速度の高速化を実現したxDピクチャーカード Type M+が発表されている。
メモリーカード: | UHS104 xD-Picture Card xDピクチャーカード Type H xDピクチャーカード Type M XQD |
仮想メモリ: | オンメモリ バッファ |
Weblioに収録されているすべての辞書からxDピクチャーカード Type Mを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- xDピクチャーカード Type Mのページへのリンク