エクタクローム 64T(EPY) - 販売終了
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/15 22:51 UTC 版)
「リバーサルフィルム」の記事における「エクタクローム 64T(EPY) - 販売終了」の解説
ISO64のタングステンタイプ(タイプB)のフィルム。3200Kの写真電球下で撮影することで、正しいホワイトバランスが得られる。このフィルムは発売当時はISO50であったが、その後同じ型番EPYのままでISO64に変更された。この時点で発色がマゼンタよりにシフトしている。RMS粒状度は10。スタジオでの商品撮影には不可欠なフィルムである。ストロボやデイライトでの撮影には85Bフィルタを用いることでカラーバランスを補正することができる。相反則不軌特性が非常に優れており3分間露光しても補正が必要ない。2009年販売終了。
※この「エクタクローム 64T(EPY) - 販売終了」の解説は、「リバーサルフィルム」の解説の一部です。
「エクタクローム 64T(EPY) - 販売終了」を含む「リバーサルフィルム」の記事については、「リバーサルフィルム」の概要を参照ください。
- エクタクローム 64T - 販売終了のページへのリンク