ウルムダイセイドウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ウルムダイセイドウの意味・解説 

ウルム‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ウルム大聖堂】

読み方:うるむだいせいどう

《Ulmer Münster》ドイツ南部バーデン‐ビュルテンベルク州都市ウルムにあるゴシック様式大聖堂1377年起工1890年完成した尖塔(せんとう)の高さは161メートルあり、教会の塔としては世界一の高さを誇る。第二次大戦ウルム市街多く破壊されたが、この聖堂被災免れた




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ウルムダイセイドウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウルムダイセイドウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS