ウラル連邦大学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウラル連邦大学の意味・解説 

ウラル連邦大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/18 05:40 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ウラル連邦大学
Ural Federal University (UrFU)
Уральский федеральный университет (УрФУ)
ウラル連邦大学の本部建物(もとウラル国立工科大学の本部建物)
種別 国立連邦大学
設立年 1920年(ウラル国立大学)
2010年(ウラル連邦大学)
職員数
5,640人
学生総数 57,000人
所在地 ロシア
ウラル連邦管区スヴェルドロフスク州エカテリンブルク(620002, Россия, Екатеринбург, ул. Мира, 19)
公式サイト https://urfu.ru/
テンプレートを表示
ウラル連邦大学の建物(もとウラル国立大学の本部建物)

ウラル連邦大学(ウラルれんぽうだいかく、ロシア語: Уральский федеральный университет、略称:ロシア語: УрФУウルフー)は、ロシア連邦ウラル連邦管区の本部があるシベリアの大都市エカテリンブルクにある連邦大学である。2010年にウラル国立大学とウラル国立工科大学が合併して、設立された。

ロシアの大学の研究レベルを世界並みに上げる目的の5-100プロジェクトに、連邦大学ではシベリア連邦大学バルト連邦大学と共に指定されている。

合併前の二国立大学

ウラル連邦大学前身は、ロシア・ウラル連邦管区スヴェルドロフスク州州都エカテリンブルクに設立されていた二大学、ウラル国立大学とウラル工科大学である。

ウラル国立大学

ウラル国立大学(略称:УрГУ)は1920年の創立で、創立者のひとりである作家のマクシム・ゴーリキーの名称が付けられた。人文科学系の大学であった。

ウラル国立工科大学

ウラル国立工科大学(略称:УГТУ-УПИ)は1930年にウラル国立大学から理工科系学部が分れて設立されて、後にボリス・エリツィン大統領の名称が付けられた。2010年にウラル国立大学と吸収合併してウラル連邦大学となる前は、ウラル工科大学は2,170名の研究者、教授を擁し、学生の総数は23,100名にも及んでいた。

ウラル連邦大学

2010年、ウラル国立工科大学がウラル国立大学を吸収合併して、ウラル連邦管区を代表する連邦大学となり、ウラル連邦大学が誕生した。

合併後、ロシアの大学5校をTHE世界大学ランキング世界大学学術ランキングなどの評価で世界で100位以内にするという、大学の研究レベルを世界並みに上げる目的の5-100プロジェクトにも指定されている。

神戸市外国語大学など、海外の大学との交流も盛んである[1]

参照項目

脚注

外部リンク

座標: 北緯56度50分38秒 東経60度39分14秒 / 北緯56.8440度 東経60.6539度 / 56.8440; 60.6539




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ウラル連邦大学のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウラル連邦大学」の関連用語

ウラル連邦大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウラル連邦大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウラル連邦大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS