ウメノヨシベエとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ウメノヨシベエの意味・解説 

うめ‐の‐よしべえ〔‐よしベヱ〕【梅の由兵衛】

読み方:うめのよしべえ

浄瑠璃茜染(あかねぞめ)野中の隠井(こもりいど)」、歌舞伎狂言隅田春妓女容性(すだのはるげいしゃかたぎ)」などの登場人物元禄2年(1689)に処刑されたという大坂吉兵衛という殺人犯モデルに、義侠(ぎきょう)の男として脚色した


梅のよしびやうゑ

読み方:ウメノヨシベエ(umenoyoshibee)

初演 元禄3.1(大坂岩井半四郎座)


梅の好兵へ

読み方:ウメノヨシベエ(umenoyoshibee)

初演 元禄3.1(大坂岩井半四郎座)


梅の由兵衛

読み方:ウメノヨシベエ(umenoyoshibee)

初演 元禄3.1(大坂岩井半四郎座)


梅の由兵衛

読み方:ウメノヨシベエ(umenoyoshibee)

初演 元文1.1(江戸・中村座)


梅与四兵衛

読み方:ウメノヨシベエ(umenoyoshibee)

初演 元禄3.1(大坂岩井半四郎座)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウメノヨシベエ」の関連用語

ウメノヨシベエのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウメノヨシベエのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS