GLOEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > GLOEの意味・解説 

GLOE

(ウェルプレイド・ライゼスト から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/13 00:09 UTC 版)

GLOE株式会社
GLOE Inc.
種類 株式会社
市場情報
東証グロース 9565
2022年11月30日上場
本社所在地 日本
160-0015
東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑6F
設立 2015年11月19日
業種 サービス業
法人番号 3011001108349
事業内容 ゲーム・eスポーツに関する企画、プロデュース、運営、コンサルティング、配信、プロモーション、施設運営
代表者 谷田優也、古澤明仁(代表取締役)
資本金 146,806千円 (2023年4月30日現在)
主要子会社 グループ企業の項目を参照
外部リンク https://gloe.jp/
テンプレートを表示

GLOE株式会社: GLOE Inc.)は、東京都新宿区に本社を置くeスポーツの総合商社。

面白法人カヤックの特定子会社で、代表取締役は谷田優也古澤明仁2022年11月30日、国内初のeスポーツ株として東京証券取引所グロース市場へ上場した。[1]

概要

2015年11月19日にeスポーツイベント制作会社として設立したウェルプレイド株式会社と株式会社RIZeST[2]2021年2月1日に合併し、ウェルプレイド・ライゼスト株式会社を設立。ゲーム・eスポーツに関するイベントや大会の企画・運営、映像制作・配信、プロモーション、キャスティング、施設運営、コンサルティング、インフルエンサーマーケティング、クリエイターサポートを主な事業に、eスポーツを活用した地方創生や新規事業創出を行っている。

2024年2月1日付で、商号をGLOE株式会社に変更した[3]

配信スタジオ

GLOEスタジオ

収録・動画配信に特化したスタジオで、防音設備や業務用機材を常設している。

e-sports SQUARE

eスポーツ特化型施設として2013年に千葉県市川市にオープン。2014年に秋葉原へ移転した。[4]。配信設備や大会運営設備、実況・解説専用ブースが完備されており、観客席を設置することも可能。

グループ企業

株式会社en-zin

2023年8月2日設立。eスポーツイベントのセールスプロモーション事業、イベント制作事業[5]

脚注

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  GLOEのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GLOE」の関連用語

GLOEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GLOEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGLOE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS