ウィーン条約 (1725年)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウィーン条約 (1725年)の意味・解説 

ウィーン条約 (1725年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/06 08:50 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ウィーン条約(1725年)
署名 1725年4月
署名場所 ウィーン
締約国 ハプスブルク帝国(オーストリア)とスペイン
主な内容
テンプレートを表示

ウィーン条約は、1725年4月にハプスブルク帝国(オーストリア)とスペインとの間で結ばれた条約。

締結

先の四カ国同盟戦争終結後、二国間では対イギリス政策について協議が行われ、ジブラルタルの奪回を目指すスペインと、オステンド貿易会社を成功させたいオーストリアの利害が一致を見た。

そのため、過去の対立は水に流すことにして、1725年の4月にウィーンで条約を締結した。

内容

その内容は以下の通り。

  1. スペインはオーストリアの国事詔書を承認し、オーストリアはスペインに対する継承権を完全に放棄する。これはスペイン継承戦争終結時に了解されたはずの事項の再確認。
  2. スペインのジブラルタル回復をオーストリアは支援する。オーストリアとスペインはイギリスに対して共同戦線を張るということ。

その後

基本的に、この条約は失敗に終わった。

スペインは1727年から1年かけてジブラルタルを攻めたものの陥落せず、オーストリアは1731年にはイギリスと関係を再構築してしまった。

その後、ポーランド継承戦争で二国は敵同士になり、イタリアのオーストリア領土が争われた。

さらに後のオーストリア継承戦争ではスペインは国事詔書の承認は無かったものとして再びイタリアのオーストリア領土に攻め込んだ。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウィーン条約 (1725年)」の関連用語

ウィーン条約 (1725年)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウィーン条約 (1725年)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウィーン条約 (1725年) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS